明日は我が身!?介護は突然やってくる!

両親ともに同じ特別養護老人ホームへ入所!?それまでの経緯を綴ります。これから介護をする方のお役にたてたら嬉しいです。

母との想い出の品を売ってしまって、少し寂しい気持ちに。。

こんにちは。tsukkyです。

 

先日、実家から持ってきたピアノを売ってしまいました。

 

私が保育園の年長の時に、どうしてもピアノが習いたいと言って買ってもらったピアノ。
バイエルくらいまでは、とても楽しかった。
ハノンやツェルニーをやるようになってから、なんかシブシブやってた気がする。。

でも自分から習いたいと言った手前もあって、意地でやっていた気がする?

ピアノの発表会は練習曲じゃなかったので、楽しかったかも。

 

母は洋裁をやっていたので、発表会のドレス(ワンピース)を手作りで作ってくれた。
それが気に入ったデザインと、嫌いなデザインとあって、子供心に「着たい服じゃないけど、お母さんがせっかく作ってくれたから着るか~」的なモチベーションでだった。。

 

ピアノのレッスンはシブシブだったけど、高校卒業くらいまでは習っていて、月謝もそれ相当にかかったことだと思う。。

実家は都営団地、決して裕福な家庭ではなかったのに、高額なピアノを買ってもらい、ピアノを置いたために、狭い部屋がさらに狭くなった。。


子供心に「申し訳なかったな。」と思った。。

 

でも、私がピアノの練習をしていると、母はご機嫌だった。

中学の時、合唱のピアノの担当に選ばれたと言った時、とても嬉しそうだった。

その練習をしていると、母もその曲を口ずさんで歌っていた。

自分が習いたいと言ったのに、最後の方は母の機嫌をとるためにピアノを弾いていたような気もする。。

 

そして結婚する時に、ピアノは実家に置いていくから。。的な事を言ったら、「なに言ってるの!持ってってよ!」と激しく言われたので、新居に運んだけれど・・・


まず、マンションで練習するのに、防音機能がないので、下手なピアノを弾く勇気が出なかった。。
近所迷惑、トラブル、そんな事が頭に浮かんで、集中してピアノを弾く事が出来なかった。。

そして、ピアノを弾かなくなってしまった。。


母が元気だったら、ピアノを売ったなんてことがわかったら、ショックを受けるだろうし、怒られると思う。。
でも、今の母はピアノを買ったことも覚えていないと思う。。。

それならば、このまま家にあっても宝の持ち腐れ。。いずれ私ももっと年を取ったら、ピアノを処分するのもめんどくさくなってしまうかも。
まだ、元気なうちに調べてみよう。

すると、買取業者が沢山あって、結構な価格で買い取りをしてくれると言う。(運送料も買取業者が負担)

申込みをしてから、あれよあれよ。と言うスピードで、ピアノは買取業者が持って行ってくれた。


不要だった大荷物を片付けたのだから、それで良かった。おこづかいも入ったし?

 

私は、これで良かったと思う反面、寂しく悲しい気持ちにもなった。。。

母にもっと上手なピアノを聞かせてあげられれば良かった。ピアノの費用、月謝。。どんな思いで支払ってくれたのか。。

申し訳ない気持ちにもなった。。


ピアノを運送屋さんが持って行った時。。心の中で「お母さん、ごめんね。」と何度も言った。

 

今の母にそのピアノの事を言っても話が合うような合わないような感じだろうから(きっと覚えていない)そんな罪悪感を感じなくても良いけれど。。


私の中には、なんとも言えない気持ちだけが残ってしまった。。。

 

母にはいったい、いつ会えるのか・・・?またインフルさん発症で面会禁止期間が延びた~

こんにちは。tsukkyです。

2018年も1月が終わろうとしていますが・・・
母への面会は12/31 大晦日に行ったっきり、行ってません。
とういうのも、母のお世話になっている施設でインフルエンザを発症した方が出ると、面会禁止になってしまうからです。
1月に入って、続いて3名発症して、また面会禁止期間が延びてしまいました。

母に忘れられてしまいそう~(今もすでに怪しいのに?)

 

う~ん。

それも致し方ない・・・

 

インフルさんが流行しているのは、とても心配ですが・・・
母は元気にしているとのことなので、お任せするしかない。

昨年の今頃は、母が大腿骨を骨折し、入院になり、実家にネズミが発生して大変な時でした。。

kaigo-blog.tsukkymoon.com
今思い出しても恐ろしい。。。(>_<)

 

そんな事を思い出したら、私からしてみたら幸せな日々だな。。としみじみ思いました。

お母さんごめん。。。

 

インフルの猛威がおさまったら、会いに行くからね。

母の施設ではインフルエンザが流行中~面会規制がかかってしまいました。

こんにちは。tsukkyです。

 

関東地方では、先日大雪が降りましたが・・その日からかなり寒い日が続いていますね。

母のいる施設から、私の母は元気だそうですが、入居されている方の中にインフルエンザにかかった方がいて面会は2/4まで控えて下さい。と連絡がありました。

その前も、インフルエンザ発症された方がいて、1/21まで面会禁止でした。。規制がとけたと同時にまた新たな方がインフルを発症してしまったんですね。

 

母にうつらなければよいですが・・・。

 

高齢者は免疫力も低下していますから、心配ですね。

というわけで、今月は面会に行けませんでした。

兄がお正月明けに面会に行ってくれたそうですが、私は大みそかから会いに行っていません。

以前は、週に2~3回、実家に行ったり、父のいる病院へ一緒にお見舞いに行ったりしていました。それに比べたら、本当に楽になりました。

 

でも、こんなに会ってなかったら、母から私のこと忘れられてしまいそう。。。(^^;)

 

でも、ほんの少し、施設に行かなくても良い名目が出来たな。なんて思ってる自分もいたりして・・(・_*)\ペチ(親不孝な娘ですね)

 

と言うわけで、皆様も風邪やインフルエンザには気をつけて下さい。

特養に入れるのは、ラッキーな条件が揃ったら? 我が家はただ、ラッキーなだけだった。。?

こんにちは。tsukkyです。

 

先日、マンション自治会の新年会に参加しました。
昼間はフルタイムで働いていますし、子供もいない夫婦なので、近所付き合いもほとんどありませんでしたが、自治会の役員をやるようになってから、少し知り合いも増えました。

 

そこで、たまたま同い年(女性)の方がいて、いろいろと話が盛り上がりました。

その方は、義理のお父さん→自身のお父さんを自宅に迎えいれ、介護しているそうです。
それだけでも、偉くて、私には到底真似できない事なのですが。。

 

その方は、特養をずっと前から申し込んではいるけれど、家に介護できる人がいるから、順番がまわってこないのではないか。
同じ介護度の高齢者がいたとしたら、「老々介護」「独居老人」の世帯が優先されてしまうのだろう。
と、おっしゃってました。

 

確かにそうかも?と思いました。

 

私のように、介護を放棄したような人間の家族が優遇され、きちんと介護をされている方の家族が優遇されないと言うのは、なんとも言えない感じです。


私は、親を受け入れる覚悟が出来ていなかった。たまたま、ケアマネに相談し、ケアマネが手続きをしてくれ、その流れに乗っていたら、良い特養を紹介してもらえた。

 

不条理な感じですね。。

 

本来は、介護する家族の負担を軽減するための介護サービスであるはずなのに・・

その話を聞いて、我が家の場合はただラッキーだったのだとわかり、複雑な気持ちになりました。
そしてなんだか申し訳ない気持ちにもなりました。

 

親に介護が必要となった時、子供が面倒みなければ・・・!思うだろし、必然的にそうなってしまいます。
世間的にも、そうする流れが当たり前と思われがち。。

 

ただ、その時に、家族だけで介護をするのではなく、受けられる介護サービスがあるか?住んでいる地域の包括センター等にぜひ相談に行って欲しいと思います。

 

私も(未だに)冷たい娘だと思われていないだろうか?等。。世間の目など気にします。

でも子供は子供の人生が有ります。

 

 

くれぐれも…共倒れにならないようにしたいですね。

お墓の相場・・・?知っていますか?

こんにちは。tsukkyです。

 

ずいぶん久しぶりの更新となってしまいました。
いろいろバタバタしていたのが、やっとひと段落ついて・・・なんだか空虚感と言いますか、そんな感じになっていたようです。

 

ただ、父のお墓(のちに私たちも入る予定)については、墓所は決まったものの、お墓自体はこれから石材店に注文しなくてはいけない状況です。
昨日、お墓の相談に行ってきました。

 

浦安市の墓地公園では、墓石の相談のコーナーもあり、浦安市と提携している石材店を紹介してくれました。
墓地公園では、墓石の大きさなども基準があり、その基準内で墓石の素材やら、デザインを決めて行きます。

相談コーナーの方のアドバイスから、今建っている墓石から気に入ったデザインをいくつか選んで、そこからデザインを決めて行くのが良いとの事。
なるほど~!確かに、お墓のデザインと言っても、いまいちピンときませんでしたから、見本(と言ってもすでに建っているお墓ですが)を参考にすると、自分たちの作りたいお墓のイメージが明確になってきました。

 

さて・・・
デザインやら、なんやらと・・イメージが明確になってきたところで

 

重要なのが「予算」

 

イメージ通りに作って頂きたくても、費用がなければ実現できないこともありそうです。

まず、石の種類によって費用がかなり違います(>_<)
デザインも凝ったものにすればそれ相当に費用がかかると思います。

 

そこで、墓石の相場っていくらなのよ?!

 

ってことですよね。

母がしっかりしていれば、いくらくらいのお墓を作る予定だったの?と確認できるのですが・・・

最近では、生前に自分たちの入るお墓を作って、準備する方もいるそうですが・・確かに、昔から守っているお墓があるわけではなければ、きちんと準備しておいた方が、残された人にいろいろな面倒をかけずに済みますね。。。

 

う~ん。。

悩みます。。。

 

そのお墓には後に私たちも入る予定ではありますが、私たちには子供もいませんから・・その後誰がそのお墓の維持をするのか・・・?
途絶えてしまうのだったら、そんなに費用をかけるのも「?????」ですし・・・

 

今まで自分では考えることもなかった事を考えなければいけない年齢になりました。。

今年もよろしくお願いいたします。

こんにちは。tsukkyです。

 

大晦日は母のいる施設に菓子折りを持って、ご挨拶に行ってきました。

母も元気そうでした。

意思の疎通が取れてるような?取れていないような・・・?

そんな感じでしたが、施設でお手伝いもして、元気に過ごしている。

それだけでホッと安心しました。

 

施設の方も大晦日、お正月とお仕事、本当に大変だと思います。

ありがとうございます。

 

同じフロアの方もみなさん揃っていらっしゃったので、あまりお家に帰る方は少ないのかも知れません。。

 

私も母とお正月を一緒に過ごした方が良いかな。。とも考えましたが、認知症の人はあまり環境を変えない方が良いと思うので諦めました・・・(昨年来た時も落ち着きが無かったので。。)

 

とにかく、母がペースを崩さず、元気でいることが一番!!

 

2017年はいろいろありましたが、2018年は落ち着いて過ごせると思います。

 

こちらのブログには、今までのことで書ききれなかったことや、私が思う介護の事など・・

まだまだいろいろ書いて行きたいと思います。

 

今年もよろしくお願いいたします!!

母と一緒に年金事務所に行って手続きをした。無事ミッション遂行!!

こんにちは。tsukkyです。

 

父が他界してからもう二月近くたちました。

月日がたつのは本当に早いものです。。。

 

父なき後、いろいろな手続きやらに追われていましたが、今日は重大イベント?

母を連れて年金事務所に手続きに行って来ました。

 

父の年金は死亡届より、ストップされましたが、母は遺族年金をもらえるであろう。と手続きおよび確認に行きました。

 

最初に区の年金相談窓口に行きましたが、手続き出来るのは「年金事務所」だと教えて頂きました。

その際に必要な書類が書いてある紙を頂き、大変助かりました。

 

年金事務所は予約制と言うことで、予約の連絡をしてみると・・・(10月末に)

11月はもういっぱいなので、12月中旬でお願いします。。と!!

年金事務所すごい人気です?!

 

まず母は車いすですので、介護タクシーの予約をして、施設まで来てもらいます。

介護タクシー

両親の介護が始まってからよく利用していますが、運転手の方も介護の資格を持っている方で、とても安心して移動が出来ます。

まず、車いすに乗ったまま、ドライブできるのが良いですね。

 

ただ料金は普通のタクシーより高くなります。

そこら辺は致し方ないところではありますが、こんなところにもお金がかかるということを頭のすみにでもおいておいてください。

 

介護タクシーさんのおかげで、無事年金事務所に到着!

予約したおかげで、待つこともなく、すぐ手続きをしてもらえました。

駐車場が空いていたので、介護タクシーさんに待っててもらい、すぐ施設へ!!

 

施設に帰るとちょうど「おやつ」の時間で良かったです^^

 

母のおやつを食べ終わるまで施設にいて、帰って来ました。

 

母のもらえる年金は、ほんと微々たるもの。。

これからはある所まで行ったら、貯金を崩さないと施設の代金を払っていけないくらいです。

 

無事に手続きを終えて・・

今度年金事務所に行く時は、自分の年金を受け取りに行く時かも・・・!!

なーんて思ったら、恐ろしくなってしまいましたが・・

15年後なんて、思っているよりあっという間にきちゃいそうですから・・・

考えておいて間違いはないと思います。

 

まぁ、いくらくらい年金もらえるか?は調べてみようかと思いましたね。